学費・就学支援金
学費
入学金 | 30,000円(入学時のみ) |
---|---|
施設設備費 | 20,000円(年額) |
教育運営費 | 20,000円(年額) |
諸費 | 5,000円(年額) |
授業料 | 10,000円(1単位につき) |
就学支援金
単位制通信制高校の場合、都道府県民税所得割額と市町村民税所得割額(保護者の合計)に応じて、就学支援金が支給されます。(貸与型の奨学金ではありませんので、返済は不要です。)
支給金額の目安
年収相当(保護者(父母)の合計) | 支給金額 |
---|---|
~590万円未満相当 | 10,000円×単位数 |
590万円~910万円未満相当 | 4,812円×単位数 |
910万円以上相当 | 0円 |
※都道府県民税所得割額と市町村民税所得割額・調整控除や履修単位数、転・編入時期などにより金額が変わる場合があります。
※転・編入学の場合は、支給金額×年度内の在籍月数/12ヶ月で算出します。
支給対象の上限
- 支給上限単位数:74単位(履修単位数であり、修得単位数ではありません。)
- 年間の上限支給対象単位数:30単位
- 上限支給期間:4年間(48ヶ月)
※転・編入学生については、前籍校での年度内の在籍月数に応じて支給期間が短くなることがあります。
例)保護者の都道府県民税所得割額と市町村民税所得割額の合計が507,000円未満
24単位履修の場合
学費 | 就学支援金 | 備考 | |
---|---|---|---|
入学金 | 30,000円 | 入学時のみ | |
施設設備費 | 20,000円 | 年額 | |
教育運営費 | 20,000円 | ||
諸費 | 5,000円 | ||
授業料 (1単位につき 10,000円) |
240,000円 (24単位×10,000円) |
4,812円×24単位=115,488円 が分割で支給されます。 |
|
合計 | 315,000円 | 支給金額:115,488円 |
※都道府県民税所得割額と市町村民税所得割額・調整控除や履修単位数、転・編入時期などにより金額が変わる場合があります。
※転・編入学の場合は、支給金額×年度内の在籍月数/12ヶ月で算出します。
※実際の授業料は、個人の履修単位数によって変動します。
※その他の実費として教科書代、特別活動参加費が必要となります。